プラント設備や発電用ボイラーの修理・メンテナンス業務です。
アシスタントから始めて、将来的には施工管理へとキャリアアップできます。
プラント設備、発電用ボイラーの修理・メンテナンスを中心に、下記の業務をサポートしてください。
◆配管・溶接工事◆配管の組立◆ボイラーの清掃◆年1回および4年に1回の大規模メンテナンス など
【現場はほとんど川崎・扇島】
川崎・扇島にある大手石油化学メーカーの工事が約80%だから、落ち着いて勤務できます。
しかも100%直行直帰のワークスタイルなので、朝夕事務所に寄って…というわずらわしさがありません。
効率的に時間を使えるから残業時間も月平均10時間(時期により0~30時間)と少なめです。
※出張は年10回ほど、栃木や静岡に出かけます(出張手当支給)。
【未経験者を育成】
協力会社も含めて10人~50人のチームで仕事をします。
最初は先輩のもとで工具や機器の名前を覚えるところから。
少しずつ配管や溶接技能を練習していき、一人前の技術者へと成長していきます。
将来的には施工管理を目指してください。