ホテルや大手商業施設の
空調設備・エアコンなどの
清掃や手入れ作業となります。
《具体的には…》
・エアコンのフィルター等の点検
・洗浄
・現場で指示出し
・報告書作成(簡単なPC作業)
など。
《入社後の流れ》
◆1年目
・現場での業務を覚える
(先輩が1から丁寧に指導します!)
・アルバイトさんのサポート
◆2年目
・現場の担当社員として、
普段の現場作業に加えて
お客さまへお声がけ
「困ってることはないですか?」などの
簡単なお声がけからで大丈夫◎
「実はこういうのが欲しくて…」
とお悩みを聞けたら、
先輩と一緒に解決策を考えていきましょう!
※5年程度で管理職になる人もいます!
商業施設やホテルなど
[正]設備管理・保守・点検、ビルメンテナンス・管理、軽作業・物流その他
【給与等】
[正]月給24万円~
交通費:全額支給
※車通勤も可能ですが、駐車場代は自己負担となります。
※[正]には、固定残業代:35,000円/25時間相当分が含まれます。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
◆賞与年2回(7月・12月/計3か月分)
◆決算賞与
※業績により支給いたします。
◆昇給あり(4月)
◆試用期間あり(2ヵ月間):月給235,000円~
業務の経験や社員経験に合わせて、
最初の月給も調整します。
面接の際にお話を聞かせてくださいね◎
【昇給制度について】
・昇給額:平均5,000円~(1回あたり)※昨年度実績
・回数:年1回(4月)
・反映時期:決定した翌月の給与から反映
・評価手法:スキルチェックシートで業務の習得具合や働く姿勢を評価
新型コロナウイルス関連の支援について
空調整備スタッフ…というと、
あまり縁がないお仕事に聞こえますが、
実は、私たちが普段足を運んでいる
ショッピングモールやホテルなどの
エアコンをきれいにしている方々です!
ホテルのチェックインが少ない午後の時間や、
ショッピングモールの閉店後の時間など、
私たちがいないタイミングで働いている、
まさに縁の下の力持ち!
「こんな珍しい仕事、
経験なんてなくて当たり前。
」
という所長さんのお考えもあって、
未経験の方へのサポートもばっちり◎
実際のお仕事は、
「ちょっとこれ持ってて」など、
シンプルな指示からスタートするそう。
せっかくなら新しいことに
チャレンジしてみたいな~という方に
おすすめしたいです!
(個人的には、
”専門職”って響きにあこがれます。
)
【勤務時間】
[正]09:00~18:00、21:00~06:00
●日勤
【9:00~18:00】
●夜勤
【21:00~翌6:00】
≪実働8h・休憩1h≫
入社後しばらくは、
日勤・夜勤、どちらからで勤務をお任せします。
まずはお仕事に慣れるのが最優先!
シフトになれるのは二の次です。
少し落ち着いてきたら、
日勤・夜勤を混ぜたシフトを
徐々に増やしていきます。
「夜勤がどうしても合わない…」
「日勤より夜勤の方が得意かも」
など、希望やお悩みは
まずはぜひ相談してくださいね。
どうしたら働きやすいか、
一緒に考えて、できる限り調整していきます!
※日によって時刻が多少異なります。
※作業自体は1日4~5hほどです。
<1日の業務の流れ>
会社に出社
↓
皆で一緒に現場へ向かう(一か所)
↓
会社に戻って退勤
会社には休憩室もあるので
少し休んでから帰宅でも全然大丈夫です!
【勤務地】
勤務先
株式会社新日本空調サービス東京千葉営業所
最寄駅
京葉線舞浜駅徒歩15分
東京メトロ東西線浦安駅バス7分
京葉線新浦安駅バス8分
住所
千葉県浦安市富士見4-12-3(こちらは面接地になります)
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
祝日交代制
■週休2日制
■祝日休み
※休日出勤の可能性あり(振替休日制度あり)
■有給休暇
■年間休日113日
■慶弔休暇
■夏季・年末年始休暇
■特別休暇
■産休/育休/介護休暇
【待遇・福利厚生】
《お金について》
■昇給あり
■交通費全額支給
■退職金制度(勤続2年以上)
■賞与あり(7月・12月)+決算賞与
※業績により支給いたします。
■昇給あり(4月)
■勤続祝金
《制度について》
■各種社会保険完備
■試用期間あり(2ヵ月)
■有給休暇あり
■夏季・年末年始休暇
■特別休暇
■産休/育休/介護休暇
■車・自転車通勤OK
《働く環境について》
■更衣室シャワー室あり
■個人専用ロッカーあり
■男女別トイレあり
■オフィス内:禁煙・分煙
■お食事会あり
■社内イベントあり
■社員旅行あり
\資格取得支援が充実しています/
◎第二種電気工事士
◎冷媒フロン類取扱技術者
◎職長・安全衛生責任者
◎酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
など。