【博報堂が担当する得意先を始めとした各種制作業務のデザイン作業を担当】
具体的な仕事内容-----------------------------------------■ナショナルクライアントの広告に携わるやりがい-----------------------------------------博報堂グループが得意先とするナショナルクライアントの店頭ツール、カタログ、ポスターやマス広告など、企画からフィニッシュまで一貫して対応します。
-----------------------------------------■テレビ会議システムを活用した新しいワークフロー体制-----------------------------------------東京の博報堂プロダクツのAD・デザイナーと一緒に作っていきます。
テレビ会議システムを利用した打合せやオンラインミーティングによるリアルタイムなデザインの修正作業など、新しいワークフローを導入。
東京と札幌にいながら、距離を感じさせない環境です。
◇
◇
◇一人のスタッフが納期に向けて仕事をすると、どうしても残業時間が長くなる傾向があります。
それが当たり前のように進んでいる現状の中、納期も更に短縮化が求められています。
だからこそ、働く方々の負担軽減のために、現在の働き方を見直す必要があると考えました。
時間管理を徹底し、チームでシェアをしながら良い作品を手掛けること。
それが、各自が充実したライフスタイルを保つための手法でもあります。
チーム/組織構成≪チーム制で、より質の高い仕事と効率の良い仕事環境≫制作体制は業務に応じて24時間の中でシフト制を採用。
1つの仕事を2~3名のチームでシェアし、連携して進めていただきます。
チーム制で取り組む目的は、デザイナー本来の価値を発揮していただくため。
一人で仕事を抱え、長時間残業をするのではなく、一人ひとりの“個性”を大切にしながら仕事をシェアすることにより、質の良い仕事を生み出すと考えています。
※シフト制は、あくまでもその時の業務内容によるものです。
また、業務内容にかかわらず1日8hは変動なく、シフト制により残業時間の軽減も実現しています。