支援スタッフとして、お子様の支援をおこなっていただきます!
・運動指導(マット・跳び箱・鉄棒等)の計画、支援
・製作活動等の計画、支援
・社有車による送迎(普通乗用車/社有車)
※送迎は(免許取得後1年経過者)試用期間終了後より
・その他、付随業務(各種記録記入など)
※指導人数:1日あたり10名程度
<プログラム例>
登所→自由遊び→挨拶→運動療育→着替え→おやつ→製作活動→
自由遊び→挨拶→退所
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。