コミュニケーション能力の向上を軸とした教育サービスを提供する、放課後等デイサービスの運営業務経験やスキルに応じて、[1] 児童発達支援管理責任者 と [2] 療育指導スタッフ の業務をお任せします。
[1] 児童発達支援管理責任者・利用者に合わせた個別支援計画を作成し、療育を主導します。
・スキルカテゴリーを「社会性」「生活」「身体」「学習」の4つに分けてコミュニケーション力を育み、利用者の社会的・社交的スキルの向上を目的をしたトレーニングを行ないます。
・その他、契約や相談、請求などの実務もご担当ください。
[2] 療育指導スタッフ個別の支援計画に沿って、指導を行ないます。
たとえば…・話を聞く姿勢を教える。
・ゲームを通じて友達と遊ぶ楽しさを体験させる。
・お金を使って買い物をする。
・電話の仕方を教える。
その他、教室運営に必要な業務全般(契約・相談・請求業務等)もお願いします。
☆介護・福祉施設での経験をお持ちの方、大歓迎です。
◎開所前には、十分な研修期間があります。