年間休日120日・賞与3,9ヶ月分支給/充実の手当/無資格OK/介護職(職種: 特別養護老人ホーム<br>施設内介護・看護、医療・介護・福祉その他、介護福祉士・社会福祉士)(@社会福祉法人乙の国福祉会 障害者支援施設 晨光苑)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

障害者支援施設晨光苑(身体障害)で
介護職員のお仕事です!

【具体的には】

・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・移動介助
・レクリエーション
・健康管理
・見守り
・介護記録作成など事務業務
・その他付随する
日常生活のサポート業務全般

利用者様が
豊かな生活を送ることができるように
一人ひとりに合わせて
質の高い介護サービスを提供しております

研修制度が充実しており、
無資格からチャレンジしやすい環境です!

特別養護老人ホーム
[正]施設内介護・看護、医療・介護・福祉その他、介護福祉士・社会福祉士

【給与等】
[正]月給22.1万円~24.6万円

交通費:一部支給
※月24,000円まで支給
■車・バイク・自転車通勤OK
■駐車場あり

月給221,060~246,550円

【上記内訳】

・基本給165,060~179,550円
・処遇改善手当:15,000~20,000円
・特定処遇改善手当:9,000~20,000円
・処遇改善支援手当:7,000円
・夜勤手当:5回分25,000円
※超過分は別途支給

■昇給:年1回(7月)
1月あたり1.8%~2.2%(前年度実績)
■賞与:年2回
前年度実績:3.9ヵ月分

<その他手当>
福利厚生欄に記載しておりますので
ご確認ください

<年収例>
1年目・無資格
短大卒:329万円
大卒:352万円

3年目・初任者研修
短大卒:346万円
大卒:370万円

5年目・介護福祉士取得
短大卒:357万円
大卒:382万円

新型コロナウイルス関連の支援について
社会福祉法人乙の国福祉会様は
スタッフさんが働きやすい環境を
大切にされています!

そのため平均勤続年数は9,24年!
多数在籍されています!
現在活躍中のスタッフさんの
1/4が未経験スタート!

下記の内容は一部ですが、、

■年間休日120日
■賞与3,9か月分支給(前年度実績)
■産休、育休の取得推進
■住宅手当あり
■残業は月5時間程度
■未経験でも安心の手厚い研修制度

など働きやすい環境があります◎

育児・介護と仕事の両立など
働きやすい職場環境づくりに取り組み、
京都府から「きょうと福祉人材育成認証企業」
として認証。

また「京都モデルワークライフバランス認証企業」
として評価され、京都府子育て支援表彰されています。

そして「社会福祉士」や「介護福祉士」などの
資格を取得するためには、
実習を受講する必要があり
職場を離れなければなりませんが、
メンバーが協力し合うことで
職員の資格取得も実現しています。

【勤務時間】
[正]07:00~16:00、10:00~19:00、17:00~10:00

07:00~16:00(休憩60分)
10:00~19:00(休憩60分)
17:00~10:00(休憩60分)

※早出、日勤:休憩1時間
※夜勤:休憩2時間

【残業時間】

・月平均残業時間:5時間程度

【勤務地】
勤務先
障害者支援施設晨光苑

最寄駅
阪急京都線西向日駅車10分
阪急京都線東向日駅車12分
阪急京都線長岡天神駅車9分

住所

京都府長岡京市井ノ内朝日寺27番2

勤務地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
交代制
◎シフト制

◎年間休日120日
◎月10日休み

【その他休暇】

・有給休暇
(初年度10日、最大日数20日)
・出産、育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇(取得実績あり)

【待遇・福利厚生】

【各種手当】

住宅手当(法人規定により支給)
資格手当(法人規定により支給)
夜勤手当(5,000円/回)
早出手当(200円/回)

◆社会保険完備
◆研修制度あり
◆車、バイク、自転車通勤OK
◆駐車場あり
◆有給休暇あり
◆退職金あり
◆屋内禁煙

kkw_dm2203

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2023-02-15
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->