当社は建設機材のレンタル、
またその機材の整備を行っています。
工事の際に使用する仮設足場材を扱い、
1つ1つスタッフが整備をしています。
◆機材の管理
→個数の確認など
◆整備・洗浄・修理
→単管パイプ、クランプ、足場板、枠組足場など
◆フォークリフトでの積込など
==============
扱う機材の大きさ・種類によって
いくつか持ち場が分かれています。
はじめは適性をみて担当を決めますが、
資格取得後はフォークリフトや
各作業場のサポート・品質管理などもお任せします。
ほとんどのスタッフが未経験ですので
どなたでも安心して始めていただけますよ。
工場
[正]検品、生産管理・品質管理、構内作業オペレーター(フォークリフト等)
【給与等】
[正]月給22.5万円~
交通費:全額支給
◆交通費はバイク・車通勤のみ
→片道2km以上が条件
◆無料駐車場あり
◆研修期間、給与変動なし
◆昇給あり
→能力に応じて、1年ごとに給与改定
◆賞与あり(年2回)
◆各種手当あり
・家族手当
・業務手当
・資格手当
・役職手当
=================
《収入例》
・1年目年収300万円
・6年目年収450万円(主任)
新型コロナウイルス関連の支援について
こちらの取材では3名の方に
お話を聞かせていただきました。
求職者の方に向けて
みなさんからメッセージをいただくと、
「この仕事はたのしいよ」の一言。
3名とも“整備”の仕事を
探していたわけではないそうですが、
・日々できることが増えていくこと
・「仮設足場の資材のレンタル」という
珍しい仕事に関われていること
・いくつになっても資格がとれること
この3点を誇りに感じ
楽しんで働けているそうですよ。
学ぶことは多いと思いますが、
その分自信がつく職場だと感じました。
【勤務時間】
[正]08:30~17:40
◆完全週休2日制
◆土日休み
◆休憩時間70分夏季80分
▽内訳
・10時~10時10分10分間(夏季10時15分15分間)
・12時10分~13時50分間
・15時~15時10分10分間(夏季15時15分15分間)
◆残業時間:月5~10時間
【勤務地】
最寄駅
八高線箱根ヶ崎駅車8分
青梅線小作駅車11分
青梅線羽村駅車12分
住所
東京都西多摩郡瑞穂町長岡下師岡392
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日完全週休2日
◆GW・夏季・年末年始休みあり
◆慶弔休暇あり
◆年間休日:123日
◆有給休暇制度あり
→入社半年後に付与
【待遇・福利厚生】
◆研修期間、給与変動なし
◆社会保険制度あり
◆賞与あり(年2回)
→業績・成績による
◆昇給あり
→能力に応じて、1年ごとに給与改定
◆各種手当あり
・業務手当
・役職手当
・家族手当
→配偶者10,000円/子ども1人5,000円
・資格手当
→1つの資格に対して2,500円
※資格取得支援あり
◆完全週休2日制
◆土日休み
◆GW・夏季・年末年始休みあり
◆慶弔休暇あり
◆年間休日:123日
◆有給休暇制度あり(入社半年後に付与)
◆産休・育休取得実績あり
◆バイク・車通勤OK
◆無料駐車場あり
◆資格取得支援あり
→フォークリフト免許を取得できます
◆転勤なし
◆作業服貸与
kkw_dm2203