品質管理として
食品工場内の衛生マニュアル作成および、
作業スタッフへの指導・管理などをお任せします。
■食品の検査
‾‾‾‾‾‾
食品(野菜など)の
細菌検査や水分の成分をみる理化学検査、
味や香りなどをみる官能検査などを行い、
食品の安全性を評価します。
■工場内の衛生管理
‾‾‾‾‾‾‾‾‾
製品の製造工程において
異物混入を防ぐため、下記を行います。
・機械や刃物の状態点検
・開封作業方法のトラブル解決
■スタッフへの指導、教育
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
安全な製造環境をつくるため、
スタッフへの指導もお願いします。
・制服の着用規定
・工場入室のルール
・製品の扱い方
[正]生産管理・品質管理、検査、食品・飲料系製造
【給与等】
[正]月給34万円~38万円
交通費:一部支給
■車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり)
〈品質管理/正社員〉
■月収:34万円~38万円
■試用期間あり
■昇給あり
<想定年収>
420万円~500万円程度
※経験や実績により変動あり
新型コロナウイルス関連の支援について
大手企業との取引が中心なので、
作業量も安定していて、
品質管理は1名のみでお仕事するので、
スケジュール調整や
作業ペースの調整がしやすいです。
ただ、入社後すぐ、
引継ぎ業務を行い実務を行うので、
品質管理が未経験の方には難しいかもしれません。
経験がある方は、
プライベートと両立しやすく、
大きな裁量で各部門と連携ができるので
やりがいも多い職場になっていると思います。
【勤務時間】
[正]09:00~18:00
■勤務時間
09:00~18:00
※休憩60分あり
<フレックスタイム制あり>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
柔軟な働き方ができるように、
9時~18時以外に、
8時~17時、10時~19時など
フレキシブルに出勤ができます。
<残業少なめ>
‾‾‾‾‾‾‾
業務量が安定していますので、
残業は月10時間程度と少ないです。
<休日>
‾‾‾‾
基本的に土日休みで、
年間休日は120日です。
【勤務地】
勤務先
株式会社マルヒデ
最寄駅
南海空港線りんくうタウン駅徒歩10分
南海本線泉佐野駅徒歩13分
阪和線日根野駅車12分
住所
大阪府泉佐野市りんくう往来北2-49
※地図での表示は旧社名になっております。
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日完全週休2日
■年間休日120日
■土日休み
<フレキシブル勤務可能>
勤務時間や休日の調整も可能です。
スケジュールにあわせて、
土日出勤して、平日休みにすることも可能です。
【待遇・福利厚生】
——給与・手当について——
月収34万~38万円
昇給あり
各種社会保険完備
交通費全額支給
時間外手当
役職手当
——働き方について——
年間休日120日
完全週休2日制(シフト制)
フレックスタイム制あり
残業少なめ
有給休暇
特別休暇
バイク・車通勤OK
——その他——
無料駐車場あり
制服貸与あり
休憩室あり