1子どもの出欠管理、状況把握2遊びや諸活動を通して社会性や自主性、創造性を培う援助3基本的な生活習慣の確立に向けた援助4子どもの健康管理、安全確保及び情緒の安定を図るための援助5保護者、家庭との日常的な連絡、情報交換及び家庭生活の支援6子どもの様子及び育成支援の記録7行事や活動の企画と記録8清掃と衛生管理、安全点検、片付け等9送迎支援○令和5年4月1日OPEN!○雇い入れも4月1日からとなります!
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。