将来の店長になるべく、魚太郎流の鮮魚販売◎お客様と短いやりとりの中からニーズをつかんでその気にさせるなど対面販売の現場業務から改めてスタートしてください。
特徴のある商品は、調理方法や味付けなどをご紹介。
◎魚の知識もそうですが、育てていきたいのは先入観に捕われない自由な発想。
自分の決断の1つ1つが成功に直結していることを意識して、お客様目線での売場作り、販売サービスに携わって頂きます。
◎店長としての目利き・裁量で、鮮魚や加工品の仕入、その日売れそうな魚を利益を考えながら仕入れ、各売場へ販売イメージを伝え、魚太郎らしい“楽しさのポイント”を指揮します。
◎誰かの指示を待つことなく、あなた自身の責任で考え自主的に動いてください。
仕入量や相場だけでなく、店舗の様子やお客様の顔が分かっているかどうかが肝心です。
◎魚太郎の店舗は拡大期にありますが、組織としても今、大きく変化をしようとしています。
本部主導での商品が売場をリードするのではなく、売場発信からの販売が会社をリードしていく、そんな環境で力を発揮してもらいたいと考えています。
◎貪欲に商品開発や販売提案、スタッフ育成にも職域を広げていけるなら話は早い。
店長としての経験を積めば、その先は幹部候補への道のりも待っています。