《内装工事を中心に、施工管理全般を担当》お客様と打合せからやりとりし、現場の進捗状況を確認しながら納期を管理。
引き渡しまで一貫して行えます。
ゼネコン系の公共施設建設現場から、個人宅のリフォームまで、幅広い案件に対応する当社。
最初の打ち合わせから施工管理、引き渡しまでひとりの担当者が一貫して受け持つことで、お客様から大きな信頼を得ています。
【仕事の流れ】
お客様からの依頼
▼現場調査・見積積算
▼契約
▼現場業務の施工管理
▼チェック・引き渡し
【当社の特徴】
元々製材業として創業した当社は現在も木材事業部を持ち『木』の施工に関して大きな強みを持っています。
近年では木の施工をする業者が少なくなっているといわれ当社で身につくスキルは『一生ものの技術』になります!
【入社後は】
木の扱いや、塗装を得意とする先輩など3人の先輩社員それぞれに1週間~10日ずつ同行しお客様とのやりとりや現場での対応について学びます。
▼その後、興味や適性に合わせて主にひとりの先輩のもとで成長していきます。
適性・経験に応じた技術が身につく未経験者には、2~3年をかけてじっくり丁寧に指導していきます。
経験者には、経験に合わせて仕事をお任せします!「木」の施工には関しては、経験が必要となりますが、あなたが木に興味があれば、経験に問わず1~2年かけて育てます。
先輩から一通り吸収した後は、自分のやり方を追求していただいてもOKです!