牧病院は大阪市北東部の旭区(人口10万人)、隣接市の守口市(人口15万人)の境界に位置している、地域に密着した80床の急性期病院です。
整形外科・消化器内科に強みを持ち、病院機能評価においてver.6の認定を受けています。
清翠会グループとして、回復期リハビリテーション病院の牧リハビリテーション病院や、介護施設・グループ施設、在宅サービスまで、地域に根ざした医療サービスを提供しています。
☆point☆
・80床(内科系病棟、整形外科病棟)
・夜勤手当が1回16,500円と高めです。
入れば入るほど給与に反映されますよ。
・残業は月10時間未満とプライベートも重視して働くことができます。
【ココが魅力①】
606件/年(H22年度)の手術を行っております。
手術日は火曜〜土曜でほぼ毎日行っていますが、時間外の緊急手術はほとんどありません。
平均在院日数14日と慌しい毎日ですが、他スタッフとの連携を図りながら、患者さんが回復できるようサポートをしています。
【ココが魅力②】
牧病院は、中立的・科学的な第三者機関である(財)日本医療機能評価機構より、認定をうけています。
H23.9には最高ランクである、病院機能評価バージョン6の認定を受けています。
【ココが魅力③】
◆2階病棟内科(一般・消化器)と外科中心の病棟です。
ご高齢の方も多いですが、内視鏡センターの設立と共に、最近は10代〜40代の消化器疾患の患者さんも増えてきています。
小学生以下の子供を持つ、子育て期の看護師も多く在籍しています。
◆3階病棟40床の整形外科を中心とした病棟です。
骨折の大半はご高齢の方で、認知症を患っている方も多くなっています。
そのため、家族やケアマネ、セラピストと協力をし、設定した目標に向かい、スタッフが一丸となって取りくんでいる職場です。
◆手術室術前訪問を行っています。
顔を見せることで手術前の不安を出来るだけ取り除き、安心して手術をうけることができるよう努めています。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:00(休憩時間45分)夜勤:16:00-09:00(休憩時間120分)
【給与】
【正看護師(専門3年卒)・新卒の場合】
月給311,000円〜(基本給215,000円、資格手当30,000円、夜勤手当66,000円/4回/月)モデル給与:
【10年経験・正看護師の場合】
月給323,400円〜(基本給:227,400円、資格手当30,000円、夜勤手当66,000円/4回/月)年収4,790,400円〜(賞与4カ月)諸手当:通勤手当(上限50,000円)、資格手当
【看護師30,000円)、家賃補助(上限月30,000円、規定あり)、育児手当(第1子、第2子)、給食費350円/食