福利厚生プログラム補助職(富士)(アスレチックス)(@富士防衛事務所IHA)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

キャンプ富士海兵隊コミュニティサービス(MCCS)のアスレチ
ック課に所属し、以下の業務を行う。
レジ操作、棚卸し、資金と財産の安全確保を行う。
各種スポーツ活動のためのフィールドやコートの予約受付を行う。
各種機器、ルーム、車等マネジメントから指示があったものを洗浄
する。タオルやジャージーの洗濯、乾燥、たたみも行う。
スポーツ/アウトドアレクリエーション用具を顧客に発行/受領/
在庫管理する。日本語・英語での顧客へのお知らせを作成する。
ジムに関する情報を日本人利用者に翻訳する。必要に応じて、他の
日本人従業員への業務指示の翻訳をアシストする。デイリー・アク
ティビティ・レポート(DAR)を完成させ、入金の準備をする。
割り当てられた他の関連的又は附随的職務を行う。

求人内容
  • 月給 19.6万円
  • 勤務時間: 交替制(シフト制)

    就業時間

    0時00分〜23時59分の時間の間の8時間

    特記事項
    週40時間週5日0:00~23:59の間の8時間(原則日
    ~木4:45~13:45又は7:30~16:30勤務)<勤務
    時間、曜日は定められた就業計画(シフト)により変更の場合有>
  • 休日: 113日

    休日
    金曜日,土曜日,その他
    週休二日制
    毎週

    その他の休日
    定められた就業計画(シフト)による /
  • 年間休日:0
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:制限あり

    年齢制限範囲
    18歳〜59歳
  • 資格:必須
    長時間立つ、歩く、手を伸ばす、20キロ以下の物を単独で、また
    それ以上の物は、補助を受けて持ち上げ、及び運搬できること。
    その他求人に関する特記事項欄参照
  • 必要経験:必須
    長時間立つ、歩く、手を伸ばす、20キロ以下の物を単
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2023-03-31
  • 特記事項:
求人企業情報
  • 〒412-0006
  • TEL:00
  • FAX:00
  • 事業概要:在日米軍施設の維持・運営

  • 従業員数: 事業所 0人 / 事業所(女性):0人 / 全社:0人
掲載元
  • ハローワーク
  • 求人票番号:22031-00366831
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->