紙スプーンや箸袋、紙おしぼりなど、
様々な紙製品の製造をお任せします。
【お仕事例】
※配属先は入社後決定
[1]紙おしぼり部門
■材料をセット
⇒おしぼりを作る素材を機械にはめます
■機械をオン
■チェック
⇒袋がずれずにできているかや重さをチェックします
■できた製品を箱詰め
⇒おしぼりがたくさん入った袋を段ボールに詰めます
[2]紙製品(箸袋/薬袋)部門
■印刷された紙を断裁機でカット
⇒まずは商品を覚えてもらう所から始めます◎
■チェック
■箱詰め
仕事内容は誰でも覚えやすく
始めやすいモクモク作業◎
ですが機械によって扱い方や仕様が違うので
仕事に飽きがこないです!
工場内
[正]製造スタッフ(組立・加工等)、検査、機械オペレーション(汎用・NC等)
【給与等】
[正]月給18万円~25万円
交通費:一部支給
・規定あり(上限3万円/月)
・ガソリン代支給
・定期代は全額支給
・車・バイク通勤あり
⇒駐車場あり
■残業手当あり
…残業代は全額100%支給
※1日あたり平均1時間(月7~10時間)
■賞与あり:年2回(7、12月)
※入社1年目は支給金額が異なります
■昇給あり:年1回(11月)
■役職手当あり
…3年前後で管理職も目指せます◎
■退職金制度アリ
…1,2年以上所属した方に支給
新型コロナウイルス関連の支援について
今回、アオトプラスさんにお邪魔させていただいたdip編集者です。
仕事内容はもちろん、
職場の上司や教えてくれる先輩がどういう人なのかは
やはり働く上でとても大事ですよね。
実際にアオトプラスさんの工場長や各管理職、
8年目の先輩や、入社後1年半の男性の先輩とお話させていただきました。
みなさん共通していたのが
本当に優しく、一つひとつ丁寧に会社の事等を教えてくださった事です。
中でも印象に残っていたのが、
採用担当でもある工場長や、配属先の各管理職の方が
従業員のことをしっかり見てくれている事でした。
「●●君は~が最近できてきたから、違う機械も挑戦してみる?」
「●●さんはモクモクと作業に没頭する方がいいって言ってたな~」
「●●君は前の会社ではこんな仕事をしてたみたいだから、これは合いそうだね」
とか、、、
こんなに一人一人のことをしっかり見てくれている上司、
正直うらやましいです。
しかもその人それぞれに合わせたペースや仕事、
配属先、教える先輩を考えているみたいです。
職場の仲間や仕事内容などに少しでも不安がある方も
是非一度話を聞きに来てください!
【勤務時間】
[正]08:30~17:30
■実働約8時間/休憩70分
【1日のスケジュール例】
08:30出勤
準備(15分)
08:45機械作動
12:30お昼休憩(60分)
13:30業務再開
機械作動
15:00小休憩(10分)
15:10オペレーター作業
17:30次の日の準備
退勤
※ノー残業デーあり!
(4月、7月、12月の繁忙期を除く金曜日)
※日によって1時間(月平均10時間)ほど
残業が発生する可能性があります。
⇒繁忙期にも残業が多くならないように
仕事量を年間で分散しております。
【勤務地】
勤務先
アオトプラス株式会社佐倉工場
最寄駅
成田線佐倉駅
京成電鉄本線京成佐倉駅
総武本線物井駅
住所
千葉県佐倉市六崎1622-10
中には1つ隣の道に入ってしまう方もいます。
南側の正門よりお越しくださいませ。
それでも迷った際は、043-483-2461へお問い合わせくださいませ。
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
■週休2日制
■祝日休み
…カレンダー通り
■土曜は月に3~4日休み
※会社年間カレンダーによる
■年間休日107日
■有給休暇あり
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■ノー残業デーあり
【待遇・福利厚生】
\充実の福利厚生をご紹介!!/
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■各種社会保険完備
■交通費規定支給
■給与は経験・スキルなどを考慮し優遇
■昇給あり:年1回(11月)
■賞与あり:年2回(7,12月)
■役職手当
■家族・扶養手当
■住宅手当
■残業手当
…残業代全額支給
100%支給されます◎
■退職金制度
…1,2年以上所属した方に支給
■試用期間:1ヵ月
※勤務時間や給与条件は変わりません
■制服貸与(上着・帽子)
■仕出し弁当あり
■車・バイク通勤可
…駐車場あり
■社内禁煙・分煙
■喫煙スペースあり
■休憩所あり
■冷暖房完備
■定期健康診断
《休日休暇》
■年間休日107日
■週休2日制
…年間カレンダーあり
■有給休暇あり
…有給奨励日あり!(5日)
年間休日107日+5日=112日間は保証されます◎
■慶弔休暇
■産前産後休暇
…取得実績あり!
■育児休暇
…取得・復職実績あり!
■GW休暇(4/29~4/30,5/3~5/7)
■夏季休暇(8/11~8/16)
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■祝日お休み
■ノー残業デーあり
…4,7,12月の繁忙期を除く金曜日
kkw_mk2302
kkw_dm2203