【大型二種免許取得のサポート制度あり】
※費用も勤続3年で免除。
◆未経験からプロの乗務員になれる充実のカリキュラムで安心してスタートできます。
【未経験者が多数活躍】
先輩の多くが中途入社で、営業や販売、飲食業、保険代理店、大工など前職も様々です。
充実の教育システムと手厚い福利厚生があります。
【独自の養成制度】
当社で働きながら大型二種免許を取得できる魅力的な養成制度あり!※費用も勤続3年で免除します。
教習所での免許取得は大型一種までにとどめ、その後は当社のベテラン教育係の指導のもと、車庫内・路上での走行訓練を行いながら、大型二種合格を目指します。
お客様をお乗せして走行することを想定した訓練を行います。
【入社後(免許取得後)の流れ】
▼座学で基礎知識を習得(3日間)
▼教育担当乗務員の同乗のもと、実際にバスを運転する「技能研修」で基礎的な運転技術を習得(19日間)
▼実際の路線でOJT(1~2ヶ月間)。
お客様対応など具体的なノウハウを習得
▼独り立ちができることを上長が確認後、一人乗務へ将来的には多彩なキャリアステップのチャンスも路線バスの乗務員として経験を積んだ後は、高速バスや貸切バスの乗務員へのキャリアアップを目指すことができます。
また社内試験にパスすれば、運行管理者や事務系業務へのキャリアチェンジできるチャンスも。
乗務員からスタートし、自分の可能性を広げていきたい方にもピッタリの環境が整っています!