≪船舶の安全運航をサポートするお仕事≫◆船舶に関するルールを勉強してもらい、運航サポートなどを少しずつお任せしていきます。
“船舶管理"というと難しく聞こえるかもしれませんが、アシスタントからのスタートで、気さくで教えたがりな先輩も多いので何の問題もありません。
※日常的に英語を使います。
【具体的には】
◆国際基準との照合当社の船舶が国際基準にマッチしているかを確認して頂きます。
また入港する港のルールを確認し、必要な検査を準備します。
◆船舶管理 当社が管理する船舶の調整業務です。
運航状況及び予定を確認し、日本の船主様(オーナー)へ必要な情報を連絡します。
【海外出張のチャンスも!】
船を理解するには実物をみるのが一番、ということで国内外の港に出かけてもらいます。
海外出張の機会も豊富なので、世界というフィールドで英語力に磨きをかけることができます!
【残業ほぼゼロ】
意外にも定時に帰れる環境なんです♪社長自ら17時半に帰り、また遅くまで残っている社員がいると注意される。
そんな企業カルチャーの当社だから、基本的に残業はありません。
船舶のトラブル時には例外として残ることがありますが、それ以外はほぼ定時に退社しています。
完全週休2日制、年間休日120日以上と休みも多く、メリハリをつけて働ける環境です!