50・60代活躍中!運転してきたからこそ、大切さが分かる交通整備(職種: 株式会社F・Cガード人吉営業所<br>交通誘導警備、イベント警備、警備員)(@株式会社F・Cガード 人吉営業所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

高速道路での交通規制・警備スタッフ
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■交通規制の設置
■規制区域内の監視
■関係車両等の誘導
■交通規制の撤収など

高速道路での交通規制や
警備など全般を行うお仕事です。

インフラ整備に必要不可欠なため
安定してお仕事があるから
収入も安定して稼げます。

【1日のスケジュール例】

朝:営業所に集合


現場:チームで車に同乗して現場へ。

規制材などの設置をして、
交通誘導警備を始めます。


お昼休み


夕方:規制材などを片付け、
事務所へ帰ります。


17時:帰宅

株式会社F・Cガード人吉営業所
[正]交通誘導警備、イベント警備、警備員

【給与等】
[正]日給9,000円~10,000円

■月収例
◎未経験スタート/入社4年目
月収341,625円~374,025円(手当含む)

※平均241,920円~
(日当9,000円+高速手当2,200円)

現場に入る日数によって
個人差があります。

たくさん入るほど稼げる、と
稼ぎたい人に人気の日給制です。

■昇給あり
■別途手当あり
・高速道現場手当(2,200円/日)
・残業手当
・車両手当
・夜間手当
・遠方手当
・特別現場手当
・資格手当
・役職手当

■法定研修期間の4日間
(30時間/時給853円)
■試用期間あり
(最大3か月/同条件)

新型コロナウイルス関連の支援について
株式会社F・Cガードさんの
母体となる「F・Cグループ」は、
成長を続ける注目の会社です!

2003年に創業してから20年で、
九州各地に拠点を増やし
今では14の営業所があります。

ここまで成長されてきたのは、
経営手腕はもちろんのこと

社員を気にかけ、大切にする
雰囲気があるからではないでしょうか。

最近、採用担当者さんに聞いたお話では
社員の中で、日給制がいい人・月給制がいい人
それぞれいて、どちらにするか悩んでいるとのこと。

スタッフみんなの意見を拾うからこそ
悩んでしまうようです。

「どうすれば社員の満足度が上がるか」
「もっと働きやすくなるのか」を考え続けている、
社員思いのF・Cグループなら
今後もますます働きやすくなりそうです。

kkw_dm2203

【勤務時間】
[正]08:00~17:00、21:00~06:00

■基本勤務時間
・8:00~17:00
・休憩60分

■現場により勤務の場合あり
・21:00~6:00
・休憩60分

■残業
平均25時間程度/月
※勤務日数や現場の進捗によって異なります。

もちろん残業代はしっかり支給します!

【勤務地】
勤務先
株式会社F・Cガード人吉営業所

最寄駅
くま川鉄道相良藩願成寺駅徒歩9分
くま川鉄道人吉温泉駅徒歩29分
肥薩線人吉駅徒歩29分

住所

熊本県人吉市願成寺町568番地9

勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
日曜日交代制
・シフト制
・週休二日制
・会社カレンダーに準ずる

・年間休日105日以上

・有給休暇あり(取得率90%以上)
・育児休業/家事休業の取得実績あり

【待遇・福利厚生】
・転勤なし
・社用車あり
・各種社会保険あり
・制服貸与あり
・昇給あり
・各種手当あり
※金額面は面接時に説明いたします。

・社員互助あり(冠婚葬祭/お祝いなど)
・インフルエンザ予防接種費用一部負担
・資格取得支援あり
・産休/育休取得実績あり
・社内イベントあり

・新型コロナ離職対象者支援金あり

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2023-04-26
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->