セットメーカーに使用する制御盤の設計・製作/ソフトウェア作成 (@イノウエシステム開発株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【年齢不問・未経験歓迎】

制御盤・配電盤などの設計・組込及スタッ◆制御盤のシステム開発スタッフ■お客様から送られてくる図面をもとに、配線の元となる、ハード図面・ソフトウェアなどスタッフの技術力に合わせて仕事をこなして行きます。
■クライアントは日本のセットメーカーを主体に世界中から私たちに仕事の依頼が舞い込みます。
※誰もが知っているメーカーの製品を作るための機械に私たちが制御盤を作成し、機械に命を吹き込みます。
■現在、スタッフは約8名、年齢は25歳~39歳まで、平均年齢30歳の若い技術者が同じフロアで顔を突き合わせながら、チームとして時には一人で責任を持って業務にあたります。
■未経験の方でも、先輩社員がすぐ隣で仕事をしていますので、常に聞くことができて仕事を通じて技術力は向上します。
私たちは最新の技術を常に身につけるために、全員が協力しながら技術習得の為の努力を行っています。

【制御盤の設計・製作スタッフ】
セットトメーカーの機械を稼働させるための心臓部である制御盤を設計し製作するお仕事です。
電気の知識や機械に興味のある方であれば、研修などでしっかりと技術を身につけることができます。

【制御盤を稼働させるソフトウエア開発スタッフ】
制御盤を動かすために不可欠なソフトウエアの開発をお願いします。
経験者はもちろん歓迎ですが、制御盤の作成をしながらソフトウエア開発の技術を身につけたスタッフも多数います。
■一つの仕事に要する時間は、早いもので3日程度、長いものでは2~3ヶ月程度かかる依頼もあります。
最初は貴方のスキルと相談しながら、少しずつ難易度の高い仕事にチャレンジしてください。
■製品完成後はクライアント先で取り付け、調整を行います。
基本3~4名のチームでクライアントを訪問します。
数日の出張になる場合もあります。
具体的には現場で、制御盤の取り付け・配線・試運転・調整を行います。
その後も定期的に、制御盤などの調整やカスタマイズに訪問することもあります。
※私たちは、エンドユーザー様の現場にも足を運び、お客様の声を聞くことでさらなる技術向上につなげています。
また、お客様からダイレクトに感謝の言葉をいただけることもやりがいの一つです。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-29
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->