《調査技術者として、現地の調査・測量と報告書などの資料作成を担当》未経験者の方はアシスタントから始め、測量士の資格取得をめざしてください。
官公庁やゼネコンなどから依頼を受け、現地での調査・測量、撮影、専用の地図ソフトを使った報告資料の作成などを行います。
内容は砂防調査や防災調査、地盤調査など多種多様、様々な場所に赴きます。
——《仕事の流れ》
▼図面に沿って、計画や見積もりを作成
▼現場踏査を経て、見積もりを調整・確認
▼人員、機材の手配、工事資料の作成などの各種準備
▼現地での調査、測量、撮影
▼調査した内容を専用ソフトを使い、データに集約
▼クライアントとのすり合わせを経て、報告書・地図を完成
【将来は営業へのキャリアチェンジも大歓迎!】
機材の販売も手掛けている当社では、現場で測量機器の案内を行うことも。
そうした提案を「おもしろい」と感じる方なら、現場での経験を活かして、本格的に、営業に転進することも可能です。
自由度が高い社風ですので、あなたのやりたいことを応援します!