百貨店・ホテル・学校・病院などへ伺い、消防設備の点検をします。
■消火器やスプリンクラーなどの「消火設備」
火災報知機などの「警報設備」
その他、建物に設置してある「消防設備」の点検とメンテナンスを行います。
■仕事の流れ8:30
朝礼予定の発表、注意点や連絡事項の共有
▼8:45
準備・出発点検道具や電話連絡
▼<点検>大きい建物では1日をかけて点検し、規模の小さな所は2~3箇所まわります。
▼17:00
帰社売上計算、書類作り
▼17:30
退社★残業はほとんどありません!仕事後は自分の時間をたっぷり使えます。
※メインの移動先は京都市です。
※未経験の方でも大丈夫。
ただ、お客様の安全を担う大切なお仕事ですので設備に関する知識は入社後にしっかりと覚えて下さい。
※「消防設備士」の国家資格の取得支援をしています。
入社後、勉強しながらぜひ取得して下さい。