古くなった水道管、ガス管等の
交換をお願いします。
【仕事のながれ】
1)ショベルカーなどで穴をほる
2)管が出てきたら
交換する場所をパイプカッターで切断
3)重機をつかって管を持ち上げ
新しい管をくっつける
4)穴を土でふさぐ
5)アスファルトで地表を固めて完成
基本的に6~7名のチーム制で動きますし
はじめは道具を持ってくることから
始めますので
いきなり
すべてを完璧にこなせなくて大丈夫。
少しづつ慣れていきましょう。
≪作業する場所≫
新宿区、渋谷区、世田谷区、
大田区、多摩地区がメインです!
世田谷区、大田区、多摩地区など
[正]建築・建設・土木作業、施工管理・現場監督、大型ドライバー
【給与等】
[正]月給29.9万円~
交通費:全額支給
マイカー・バイク通勤OK
ガソリン代は家から駐車場までの距離を
考慮して支給致します!
◆上記給与には移動手当72,700円が含まれます。
◆残業は基本10時間未満
※超えた場合は1分単位で支給
◆経験者の方は上記に加えて
経験を考慮した加算がされます
◆家族手当あり(月最大50,000円)
※お子様がいなくても対象
※入社から2年間
◆希望者は
所定の勤務日数より多く出勤可能
【昇給制度について】
・雇用形態:正社員
・昇給額:平均5,000円円(1回あたり)※昨年度実績
・回数:年1回
・反映時期:1か月~3か月
・評価手法:仕事への姿勢
新型コロナウイルス関連の支援について
こんにちは!
求人を見てくださってありがとうございます*
私は中途採用に約1年関わらせていただき
春採用の5名、秋採用の5名
計10名とお会いして
研修現場をみてきました…!
最初は人見知りしている方も多く、
なんとなく距離感があっても
研修をしていくうちに
気づいたらみなさんで声かけあって
真剣なまなざしで作業を進めていく姿に胸を打たれました。
中途採用でも同期がいる安心感と
3か月の研修がある安心感。
未経験の方にも優しい会社です。
入社された方の声としても
「研修があったから現場でてからも安心できた」
というお話がありました^^
”建築土木のことよくわからないけど
ちょっと興味ある、転職考えている”
そんな方はこの会社でぜひスタートしてほしいです。
従業員数も多いので、お休みもちゃんと取れます。
一人一部屋の寮もあるので、住む場所も困りません。
気になった方はまずは面接でお話してみてほしいです^^
【勤務時間】
[正]09:00~18:00
作業8時間+休憩1時間
【1日の流れ】
8:00荷物の積み込み・ダンプで現場へ移動
⇒移動中もしっかり給与発生!
9:00現場到着・作業スタート
この日は川崎の多摩区で作業です。
10:0030分休憩
⇒タバコを吸ったり、スマホをいじったり。
使い道は人それぞれです。
10:30作業再開
12:00お昼休み
⇒チームのメンバーでラーメン屋さんなどに
行くこともあります!
13:00作業再開
15:0030分休憩
15:30作業開始
17:00作業終了
事務所へ戻ります・・・
18:00解散!\今日もお疲れ様でした!/
業界では珍しく、基本定時でピタッと上がれます!
⇒道路の通行止めなどを伴うので、
時間内の終了が原則だからです。
だからパートナーやお子さんとお風呂に入ったり、
一緒にご飯を食べたり。
家族との時間も
しっかり作ることができます!
【勤務地】
最寄駅
南武線久地駅徒歩17分
南武線武蔵溝ノ口駅車10分
東急田園都市線二子玉川駅車11分
住所
神奈川県川崎市高津区宇奈根684-1
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
祝日休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇(6日)
有給休暇
慶弔休暇
コロナワクチン接種日は特別休暇付与
※有給を使って5日以上の連続休暇もとれますので
プライベートも充実!
【待遇・福利厚生】
【給与・手当】
・昇給(6月・12月)
・賞与(7月・12月)
・残業手当あり
・移動手当あり
・家族手当あり(最大月50,000円支給/規定あり)
・深夜手当あり(1,500円/1回)
【お休み】
・週休2日制
・夏季休暇
・GW休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
コロナワクチン接種日は特別休暇付与
【その他】
・転勤なし
・社会保険各種完備
・マイカー通勤OK
・作業着貸与
・社宅あり(家賃月30,000円/入社後2年間)
・再雇用制度あり
・屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
・社員旅行あり
⇒強制ではないので安心してくださいね!
・資格取得支援制度あり
⇒現場で活かせる資格をとりたい方は無料で取得可能!
◆他と悩んでいる・現職をお持ちの方
⇒まずは問合せだけでもOK。
面接の日時や勤務開始日もお気軽にご相談ください。
kkw_bcov2107
kkw_dm2203