『真に求められる医療』を考え安全で安心できる医療・看護の提供が出来るように努めています。
病床数:249床(一般199床・回リハ50床)/人工透析:40床
◎アクセス抜群!近鉄「高の原」駅より徒歩5分
☆求人のオススメPoint☆
・充実の教育体制アリ
・提携託児所アリ
・高給与!!
・看護基準7:1(提供方式:チームナーシング)
【特集掲載中】
【ココが魅力①】
1973年4月、平城相楽ニュータウンに唯一の医療機関として開設以来、地域医療に従事してきました。
「『真に求められる医療』を目指し地域の皆様に貢献します」の病院理念に基づき診療にあたっています。
本院は地域のニーズを満たすべく2007年に増改築工事を終え、2008年2月には回復期リハビリテーション病棟をオープンし、より充実した高の原中央病院としてスタートしました。
また、同院は財団法人日本医療機能評価機構による病院評価(Ver.6.0)を受審し、認定更新をしています。
第三者機関による評価を通じて問題点の改善を継続的に行うことで、より良質な医療を提供する体制を整えることを目的にしています。
【ココが魅力②】
看護部では、時代の変化に対応しながら、常に考え行動できる専門性をもった看護師を育成したいと考えています。
これからの時代はチーム医療が重要です。
地域連携室に看護職員を配置するなど、より連携がスムーズにいくよう体制を整えています。
専門知識や技術を深めていく「クリニカルラダー」では、個々に適した段階的なカリキュラムでスキルを高めていけると同時に、自身の成長を実感してもらえるよう支援しています。
また、さまざまな分野の認定看護師の取得支援も行っていますので、一人ひとりが看護の質を高めていける環境が整っています。
そして年間教育計画に基づいて、院内及び院外研修も充実しています。
さまざまな院内委員会活動を行っています。
さらに年に一度、事例研究発表会を実施し、行った看護のふりかえりと、客観的な評価を行っています。
【ココが魅力③】
最寄駅からも近く、周辺にはショッピングセンターなどもあり便利な環境で働くことができます。
それぞれの科目ごとに優秀な医師が揃っており、研修も充実している為、看護師としてレベルアップしていきたい方にも大変お薦めです。
また主任クラス以上は全て管理者講習に参加するなど、教育熱心です。
単身の方は寮を利用できます。
寮費はなんと月4,000円と非常にリーズナブルです。
また、小さなお子様がいる方は、提携の託児所が利用できます。
子育てをしながら活躍しているスタッフが多いので、仕事だけじゃなく子育ての相談など、お互いにサポートし合える職場環境があります。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:00(休憩時間50分)夜勤:16:30-09:00(休憩時間-分)
【給与】
【看護師:新卒】
基本:213,000円+調整手当:6,000円+皆勤手当:4,000円+夜勤4回:52,000円想定月給:275,000円夜勤手当:平日13,000円/回
休日14,000円/回休日日直手当:6,000円
皆勤手当:4,000円住宅手当(世帯主):7,000円モデル給与:
【看護師・経験7年】
想定月給:306,000円
想定年収:4,779,400円(内訳)基本給226,000円+調整手当22,000円+夜勤4回52,000円+日直手当6,000円賞与:昨年実績4.9ヶ月・・・1,107,400円諸手当:通勤手当(上限:月100,000円)、住宅手当、皆勤手当、調整手当、夜勤手当、休日手当