/
鉄道好き必見!
新幹線のセキュリティクルー☆*
\
東海道新幹線(のぞみ・ひかり・こだま号)に乗務し、
走行中の車両内のパトロールをお願いします!
◆具体的には?
不審者や不審物を警戒しながら、
車内を往復し、別の列車に乗り換えてまた車内を往復します。
車内ではお客様に座席や喫煙所の場所を聞かれることもあり、
車内の設備や場所をしっかりと把握し、
いつでも自信を持ってお答えできるようにしています。
お客様とお話しする際は、笑顔を心がけ、
巡回中とは違った柔らかい雰囲気で接しています。
★警備と接客の両面を兼ね備えているのも
セキュリティクルーの特徴です!
東海道新幹線車内
[正]警備員、施設警備(館内警備)、設備管理・保守・点検
【給与等】
[正]月給18万円~25万円
交通費:一部支給
※上限あり(50,000円/月)
【基本給】
月給18~25万円
(+各種手当)
◆定期昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回)
◆階級・家族・資格取得奨励制度などあり
◆乗務手当別途支給
≪収入例≫
月収25万円
■内訳
給料:188,950円
時間外手当:54,600円
深夜手当:2,700円
資格手当など:4,000円
新型コロナウイルス関連の支援について
「全日警」は警備業界で売上・従業員数ともにトップクラスの会社!
だからこそ、充実した福利厚生が整えられているんです。
仕事内容は、走行中の車両内のパトロール!
車両内の安心安全を守るお仕事にやりがいを感じることができます。
「安定」「やりがい」が揃った環境で働くことができる「全日警」で
一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしております。
【勤務時間】
[正]07:45~21:00、08:00~20:30、09:00~09:30
9:00-翌9:00
※上記は勤務時間の一例です
■変形労働時間制
〈始終業時刻例〉
‾‾‾‾‾‾‾‾‾
◆09:00~09:00の場合
仮眠時間:23:00~3:00/3:00-7:00
(シフトにより多少時間が前後します)
夜の時間帯は4時間の仮眠があります。
※1ヵ月単位の変形労働時間制
【1日の流れ】
※担当業務により異なります
①現場へ出勤。
制服に着替え、装備品をチェック。
勤務前に引き継ぎ事項を確認します。
②巡回警備を行います。
③1日の最後に、
後任者へ引き継ぎ事項を報告します。
休憩室は駅の中にあるので、
そこで仮眠や休憩を取ります。
24時間いつでも対応できるよう、
夜勤含むシフト制になっております。
【★あるスタッフの休日の過ごし方】
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
業務の合間をぬって
週3回程ジムに通ったりしています♪
警備の仕事は平日が休みになることが多いので、
趣味などのプライベートも楽しみやすい!
また、鉄道が好きでこの仕事に就いた
という人も多いので、
休日には鉄道旅行するという先輩もいて、
会社の福利厚生制度で宿泊料の補助が出るホテルを利用しています。
【勤務地】
最寄駅
東海道本線名古屋駅徒歩10分
東山線名古屋駅徒歩10分
名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅徒歩10分
住所
愛知県名古屋市中村区亀島2丁目1番地
※詳細はお問い合わせください
勤務地のアクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
◆シフト制(月8~9日の休み)
◆年次有給休暇
(半年後10日~最高20日)
◆結婚・出産休暇
◆忌引休暇
◆業務上傷病休暇
◆災害罹災休暇
◆即応予備自衛官訓練休暇
◆育児・子の看護休暇
◆介護・介護休業
【待遇・福利厚生】
◆社会保険完備
◆定期昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回)
◆残業代100%支給
◆交通費規定支給(月50,000円まで)
◆階級・家族・資格手当あり
◆慶弔見舞金支給あり
(結婚・出産・弔慰・傷病)
◆退職金制度あり
◆資格取得奨励制度あり
(受験費用全額会社負担)
◆教育制度・研修あり
◆年次有給休暇
(半年後10日~最高20日)
◆社員持ち株制度あり
◆制服無償貸与
◆再雇用制度あり(65歳まで)
◆原則禁煙
◆精励勤続表彰あり
◆提携リゾートホテル利用補助あり