\\葬儀のお花のプロ//
当社は葬儀のお花を
専門に扱うお花屋さんです。
葬儀会社様からご依頼を受けて
『祭壇』等をおつくりします。
■お花を生ける
・小さなフラワーアレンジメントから
数メートルにも及ぶ大きな祭壇まで。
・故人の生前のイメージや
ご遺族の想いに合わせて生けます…♪
■お花の運搬
・お花を1tトラックに積み込みます。
※女性も問題なく活躍♪
・会社から大体1~1時間半程度の
場所(埼玉県東部)へ運転して運びます。
■セレモニーのサポート
・お花の会場への設置
・花入れのお手伝い
(故人の棺桶に参列者がお花を入れる)
葬儀専門のお花屋さん
[正]販売その他、サービスその他、製造スタッフ(組立・加工等)
【給与等】
[正]月給22万円~
交通費:全額支給
※マイカー通勤OK!
お車の場合は距離精算、
公共交通機関の場合は実費精算。
月給220,000円~300,000円
※年齢・経験等による
※試用期間3ヶ月有(同条件)
◆昇給あり
⇒能力に応じて2000~10000円/年
◆賞与あり(※6カ月経過後)
⇒年2回会社業績&個人の評価に応じて
<給与支給例>
■未経験25歳入社1年(既婚子ども1人)
月給22万円+家族手当1.5万円+残業手当4万円
⇒月収275,000円
■未経験30歳入社3年独身
月給24万円+残業手当4万円
⇒月収280,000円
\役職は人数制限なし!/
通常、役職者の席は
前職が退職しないと空かない…
当社は役職に人数制限なし!
あなたの頑張り次第。
(※平均4~7年くらい)
役職者は『月収30~50万円』ほど。
新型コロナウイルス関連の支援について
社長さんへインタビューを
させていただき、
スタッフさんへの『愛』を
感じました…!
社長
『前ね、他のスタッフの悪口を、
口癖みたいに言っちゃうスタッフが
いたんですよ…
みんなで一緒にやってる仲間なのに、
そんなこと言うの、
どうしても許せなくって。
朝会で名前は出さなかったけど、
ちょっと、怒ってしまって…
普段は全然怒らないんですけど…。
やっぱり、チームでやってる仕事だから、
みんなのことが大事だし、
みんなに幸せに楽しく働いてほしいから。
そういうのだけは許せないんです。
』
こんなに仲間想いの社長だから、
周りから愛されて、
とっても素敵な雰囲気の会社に
なってるんだな、と思いました!
【勤務時間】
[正]09:00~18:00
<1日の仕事の流れ(例)>
***1日目***
お通夜の日のお昼にお花の準備する日
8:45~朝礼
9:00~現場に向かうための準備
(荷物の積込みなど)
12:00~休憩(1時間)
13:00~現場に向かう
14:00~祭壇などの設営
※設営にかかる時間は1時間から1時間半程度
~16:30帰社
16:30~別の葬儀のお花の準備
~18:00退勤
***2日目***
お葬式後に中のお手伝い&撤去の日
8:45~朝礼
9:00~昨日の現場に到着
・花入れのお手伝い
(故人の棺桶に参列者がお花を入れる)
・出棺の立会い
・祭壇等の撤去作業&後片付け
~12:00帰社
12:00~休憩
13:00~次の日の準備(お花を作ったりなど)
18:00退勤
◆お通夜の日とお葬式の日に、
2回、同じ葬儀場にお伺いします。
◆研修を終えて慣れてくれば、
一人で設営に行くこともあります。
(※祭壇など大きなものは複数人で)
◆移動&運搬は、
『1t』トラックにて行います。
最初はみんな怖がってますが、
慣れれば大丈夫です♪
【勤務地】
勤務先
有限会社フルーツ&フラワーせきね
最寄駅
東武野田線岩槻駅車16分
東北本線蓮田駅車16分
東武伊勢崎・大師線春日部駅車14分
住所
埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺582-24
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
※シフト制の勤務です。
■月8回お休み
(ご家族の用事等でのお休み調整可能)
■夏季休暇3日
■有給休暇あり
■お正月出勤手当
【待遇・福利厚生】
◆昇給(年1回)
◆賞与(年2回)
◆社会保険完備
◆交通費支給(規定内)
◆役職手当
◆残業手当
◆家族手当
◆年末年始特別手当
◆退職金制度あり
◆定期健康診断
◆車通勤可
◆制服貸与
kkw_mk2302
kkw_dm2203