・循環する暮らしを大切に、自らあそびを見つけて学びあう異年齢
での保育従事(本人の適性とチームの状況によって、0−2歳児、
もしくは2−5歳児のどちらかをメインに関わります。なるべく全
ての月齢の子どもたちの育ちに関われるように仕事していただきま
す)・保育従事において考えたことや感じたことをふりかえり、
チーム内で表現・議論すること・子どもたちの育ちを記録するこ
と・自らの気づきや視点をジャーナル記事や保育日誌として執筆
すること・保護者へのエンパワメント・保育環境の継続的なア
ップデート・チームメンバー同士のケア*以上の基本的な保育
者の仕事に加え、ご自身の専門知識や経験を活かしながらより活躍
できる領域を広げていただきます
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。