工場内で熊手や串の製造加工に従事していただきます。
*掃除用の熊手は機械を使用し、原竹を切る、洗う、割る、剥ぐ、
長さを揃えて留める、曲げる、要を留めるまでの作業を行い、
完成させます。(1日約300本)
他にも神社で使用する御幣串や飾熊手を製作しています。
製造する熊手によって機械の調整や整備も行ってもらいます。
*4tトラックで大洲市内の取引先へ行き、竹を切る作業、原竹を
積込み、運んで工場へおろす作業があります。
(約3回程度/月)
重量物(重いもので30kg)もあり、工場内は冷暖房がないため
体力を要する仕事です。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。