マンションの大規模修繕工事に関わる調査・準備・作業進捗、および安全と衛生の管理・お客様対応など具体的な仕事内容既存のマンションを改修で行う防水工事の管理全般を行います。
【工事の流れ】
▼現場調査…着工前の準備工。
建物の構造や設備の位置などを確認。
▼仮設工事…現場事務所の設置、トイレ・電源・給排水設備の確保、お客様(住人)に対する工事の案内掲示板設置など
▼足場工事…工事で使用する足場の組立・設置。
▼補修工事…建物の劣化部分の補修。
▼シーリング工事…シーリング材の充填。
▼塗装工事…バルコニーを優先して防水塗装。
追って共用スペースの廊下・階段、屋上も施行。
施工管理は上記の工事全般の安全・衛生と作業の進捗管理を行います。
またマンションの住人であるお客様からの要望などにも対応。
そのため技術や安全面に関する知識以上に、コミュニケーション能力が重要になる仕事です。
チーム/組織構成現場規模により異なりますが、マンションの戸数100軒までは施工管理1名で担当。
1日に10~20人の職人さんを管理します。
100軒を越えると施工管理2人以上で担当します。