バックオフィス総合職(ライター or 営業アシスタント ) ※基本外出しての取材なし! (@株式会社メディアコンサルティング)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

「DODA」「an」「salida」の原稿制作、営業アシスタント業務、広報業務<制作部の原稿制作の流れ>■(1)営業と内容打ち合わせ※ライター、営業アシスタントが外出しての取材は基本ありません。
営業が取材した内容を社内で打合せする事から制作がスタートします。
◎「an」の原稿文字数は、1枠たったの1000文字程度!限られた文字数の中で、定めたターゲットにささる原稿を作成する為には、書き方以上に、何を書くかを考える能力が試されます。
■(2)条件入力◎条件を見れば、職場の全てが分かる!給与や勤務時間、休日数は、そのまま職場の人員状態や、状況に直結しています。
人が少ない職場だから、高い給与で即戦力を雇いたい職場や、定着率を良くする為に、休日数を多くしている職場など、一見すると単なる数字にすぎませんが、それらには全て理由があります。
たくさんの原稿を担当するほど、細かな違いや、特徴を敏感に感じ取れるより、職場のイメージをより具体的に掴めるようになってくるんです。
■(3)原稿作成◎いい原稿が書けると、こんな嬉しい反応が返ってきます!原稿の事で褒められたり、採用結果が出た際には、営業がその都度、報告してくれたり、一緒に喜んでくれるんです!・他媒体で採用できたから、もう出さないと言っていたお客様『いい原稿を書いてくれたから出してみるよ』と成約して下さいました。
・なかなか美容師の採用ができなくて、悩んでいた営業さん『やっと人が採用できました!』と真っ先に報告しに来てくれました。
etc…自分の文章で喜んでもらえたり、誰かの役に立てていると実感できる幸せな環境です。
■(4)原稿確認◎お客様からの修正依頼にも対応します。
「すごく良い原稿!」と喜んで下さるお客様もいれば、大きな修正を入れられるお客様もいたりと、反応は様々。
お客様の声のトーンや予定、締切までの残り時間から、最短で校了を頂ける段取りを考えて、確認を進めていきます。
■(5)反響確認◎広告効果は、リアルタイムで確認可能!原稿への応募状況は、システムを使って、リアルタイム確認できる仕組みになっています。
応募者の年齢や性別など応募者の特性まで知ることができるので、狙い通りのターゲットに反応してもらえらかなど、細かく効果測定し、次回の原稿作成に活かせますよ。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-05-22
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->