防災無線システムに携わる電気施工管理/40、50代が活躍する環境/年間休日120日+残業ほぼなし (@エイコウ電子株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

防災無線システムの調査・施工管理業務をお任せいたします。
具体的な仕事内容

【調査業務】
機器を設置する場所に足を運び、電波強度が十分かどうか、電波を遮るものがないか、どう設置するかなどを調査し、決定します。
基本は4人1チームで行動します。

【書類作成業務】
調査結果をもとに図面を作成。
また、各自治体への申請のため、書類作成を行います。

【施工管理業務】
ゆくゆくは数十億円規模の防災行政無線システム設置工事をお任せしたいと考えていますが、まずは小規模(数億円規模)のものからスタートし、段階を踏み携わっていただきます。
<具体的には>■発注/工事に必要な製品、部材の発注■積算/人工費、部材費、工事費などの費用計算■工程管理/工程表の作成、工程の調整、■現場管理/電波状況のチェック、自治体(市区町村、総務省)との打ち合わせ、

不備があった際の設計部やメーカーとの連絡・調整■安全管理/ヒヤリハットの徹底、連絡網の作成チーム/組織構成手掛けるのは日本全国。
北は北海道から南は沖縄まで足を運び、約3カ月~半年の期間をかけ、調査から施工まで手掛けます。
長期間にわたる業務となりますが、チームの仲間と共に仕事に打ち込み、時には各地域の観光に触れる中で、一層仲が深まっていくでしょう。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-21
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->