キャリア指導教員(就活指導をお願いします)正社員 (@学校法人YSE学園横浜システム工学院専門学校)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

専門学校は出口が最も重要です。
進路・就職活動の指導をメインに、教科指導、教務事務などもお任せします。
学生の進路・就職活動の指導をメインに、教科指導、教務事務などもお任せします。
当校の

【就職担当】
として、以下の業務を行います。
◆就職指導の年間戦略の立案◆学外の企業対応、交渉◆学内での就職説明会の予定調整◆学生の進路指導、就職活動支援
など基本的に、就職指導をする教員をサポートしながら、キャリアガイダンスやビジネスマナー指導などもお任せします。
学生の進路指導の時間確保を優先いただきますが、教科指導や教務事務のイメージは下記のようになります。
8:30頃
出社
業務の組み立て、スケジュール確認など9:00

授業90分10:30

企業への電話対応、求人情報の整理など12:10~
昼休み近くでお弁当を買って職員室でご飯を食べたり、レストランで休憩したりします。
12:55~
準備13:00

企業の学内説明会のサポートなど15:00

来校者(企業の求人担当者など)対応16:30

会議や担任との打ち合わせや学生との個別面談など17:30

定時終業
明日の準備など個々の学生に合う求人のマッチングを提案したりするために、就職指導の最前線になる担任との情報共有(企業情報、学生情報)を密にします。
企業の方から公開・非公開の情報を収集し、学生に合う企業を抽出し、担任と相談。
業界のトレンド、就職状況のトレンド、個々の企業のニースと個々の学生の動向を踏まえ、担任との学生指導の処方箋を組み立てたり、ご父兄へのガイダンス、学生へのガイダンスなども行います。
キャリアガイダンスの授業などを通して学生への全体的なガイダンス指導と、個々の学生からの相談にも応じます。
担任と学生との間や、学生と保護者の間、企業と学生との間を取り持ちます。
未就業の学生が社会へ旅立つにあたって、不安を取り除き、大きな希望をもってスタートできるように、担任と一緒に取り組みます。
企業ー学生ー保護者ー担任ーと関わりながら、専門学校の社会的使命を一番担える仕事で、非常にやりがいのある仕事です。
勉強だけでなく、様々な学内イベントと学外イベントを活用して、社会で働いて行けるジェネラルスキルを育成するために教務部門と一緒に学生の全人的な育成を計画し実行していきます。
学生の向上心を進路、将来へ導く仕事で、勉学だけではなく、学生の将来�

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-04-10
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->