主にチラシのポスティングや街頭配布が円滑に進むようにまとめていく仕事。
●お客様地元の不動産屋から飲食店、スポーツクラブ、塾、区役所など。
●サービスお客様から直接ポスティングや街頭配布などの依頼を受付け、お客様の要望(何を、どれぐらい、どのエリアに配るのかなど)を訪問または電話でヒアリングします。
●配布員20代~60代まで様々な人が登録(各事業所20名位)この仕事で生計を立てている人ばかりなので、全員がプロ意識を持って仕事をしています。
●一日の流れ○午前主に手配業務。
朝、配布員が事業所に来るので(常時1日15名くらい)、担当エリアの地図を渡し、チラシの配布枚数や確認事項を伝達して送り出します。
人数が足りないときには、急遽人員を手配したりすることも。
○午後ポスティングの手配準備や地図・配布計画の作成、配布チェック。
また反響があったお客様に対して訪問または電話で打合せ。
●その他お客様から依頼のあった広告・チラシの印刷手配やその納入作業。
また社内では明細書の作成(PC入力。
難しい操作はなし)●コンテスト年に数回、各事業所対抗で配布員の稼働率を競うコンテストがあります。
優秀な事業所には社長が高級料理店でおごってくれます(笑)