軽鉄やボードの施工など、マンション、オフィスビル、商業施設などの壁や天井の内装工事
【具体的には】
建物の壁や天井となる骨組みを作ってからボードを貼る仕事です。
ボード以外にも、LGSやPB、システム天井工事、GL工事など作業のバリエーションは建物によって違います。
【現場は】
マンション、新築のオフィスビル、テナント、戸建住宅、商業施設(飲食店の店舗やショッピングモール)などの内装工事を手掛けます。
【全く未経験の方のために補足します】
■LGS:または軽天工事。
軽鉄材と言われる材料で、壁や天井の下地の骨組のこと。
壁や天井の下地を作る作業のこと。
■PB:プラスターボード(石膏ボード)のこと。
クロス等を張る為の下地となる。
■システム天井工事:空調などの設備が整った高層のビルでは、天井面に照明、空調吹出口、スプリンクラー、火災探知器などのさまざまな設備の端末機器が取り付ける。
これらの工事は複雑になるので、設備機器と天井板の配列を合理的に計画した天井をシステム天井工事という。
■GL工事:部屋を広くするためにコンクリートの壁面に直接ボードを貼ること。