【設計・管理など】
『や台やずし』『ニパチ』などの『自社店舗』で経験を重ねて、他社店舗の案件へと、段階を踏んで仕事にチャレンジができます。
≪仕事の流れ 一例≫現地調査(店舗スペースを計測、現状図を作成)
▼店舗設計(平面図、展開図、側面図を作成)
▼施工会社の手配(協力会社に工事を依頼、見積り、価格交渉、スケジュール確認)
▼施工確認
▼完成・検査・引渡し≪とある1日のご紹介≫
▼8:45~ 出社・朝礼・報告会
▼10:00頃~ デスクワーク(設計やメンテナンスなどの手配、進捗確認)
▼12:00頃~ 昼食
▼13:00頃~ 建築中の店舗へ
▼16:00頃~ 営業担当との打合せ
▼17:35 業務完了★一人当たりの担当店舗は3件程度。
スケジュールを調整して、同時進行します。
★残業はありますが、段取りを工夫して早めに帰ることも可能。
仕事と家庭を両立させている先輩もいますよ。
★工事期間は約1ヶ月。
東海3県をはじめ、遠方への出張もあります。
長年の実績があり、協力会社との関係性も良好です。
自社店舗から他社店舗まで。
それぞれの場で経験を積む飲食ビジネスが軌道に乗り、新規出店を続々と計画する当社には、自社店舗を中心に多くの案件があります。
自社の新店作り・メンテナンスの他、他社の飲食店から依頼される案件も!全国展開のチェーン店、名古屋で展開する飲食店なども手がけています。
自社から他社の工事まで行えますので、それぞれの場で力が磨けますよ。
成長企業だからこそのポストチャンス!幹部の道もあり安定の経営基盤を元に、当社は今後さらなる積極的な事業拡大をはかります。
昨年の新店オープンは30店、これから目指したいのは年間60・70店オープンを考えています。
今回募集する事業部は、どんどん拡充する組織のため、ポストチャンスが豊富にあります。
あなた次第で、将来は課長や部長のポストをつかめる環境です。