【大手メーカーの社内制度や環境を整備する、やりがいの大きい仕事です】
◇当社の管理部門にて、人事・労務管理や、庶務業務など幅広く担当します。
人事・労務関連から、より働きやすい社内環境づくりまで、管理部門として、幅広い業務を担当している管理部門。
まずは経験が活かせる業務からお願いします。
【主な業務例】
◎勤怠管理◎社会保険関連業務◎入退社の手続き◎海外子会社の各種保険手続き◎その他、労務関連の各種手続き◎備品管理も含めた社内環境の整備 など◆将来的には…管理部門の中核メンバーとして人事計画の立案や労務規定の整備、教育制度の立案、評価制度の改定など、社内のキーとなる制度を作っていくことも可能です。
グローバル企業として羽ばたく当社の屋台骨を支える活躍に期待しています!◆事業拡大中=活躍のフィールドは無限大!組織が大きくなるにつれて、新たな管理体制の構築も必要になってきているため、これまでにない企画や提案なども大歓迎!老舗企業でありながら、やりたい事に挑戦できる社風が魅力です。
「ありがとう」の声が嬉しい!頼りにされる仕事です!この仕事は社内制度や福利厚生などにも関わるため、社員の生活に直結する業務ともいえます。
そのため管理部門として常に意識しているのは、社員がいかにやりがいを持って、働きやすいと感じられる環境を作っていけるかどうか、という点。
ときには社員から直接「ありがとう」と言われることも多い仕事です。
働きやすい社内環境づくりを、まずは管理部門から人事・労務の面から、より働きやすい環境づくりを行うのが管理部門。
そのため、まずは部門内の環境整備に注力しています。
属人的ではなく、チームで協力しながら業務を進めているため、残業はあっても1日1時間程度。
さらに年間休日は120日とワーク・ライフ・バランスの整った環境です。