「木造建売住宅」の
【設計プラン】
または
【インテリアコーディネーター】
をお任せ。
京都を中心に関西圏で高い認知度を誇る信和住宅で活躍しませんか■≪設計プランナー≫木造建売住宅の設計が主な業務です。
現場を数ヶ所担当し、設計業務を一貫して手掛けます。
…具体的には・間取りプラン、図面の作成・プランをもとに全体会議で話し合い・施工担当者と打ち合わせ・基礎工事完了後の社内検査 等
【周辺環境に合わせた住まいづくり・街づくり】
当社では、現場の状況に合わせて、暮らしやすい住まいを設計することを心がけています。
そのため、事務所の作業だけでなく、現場へも出向きます。
※1級・2級建築士有資格者が活躍中!●≪インテリアコーディネーター≫設計士と打ち合わせをして、木造建売住宅の外壁や内装、建材、エクステリアなどの仕様をひとつずつ決めていきます。
多くの案件を担当することができるので経験値を高めることができます。
入社後は、まずは先輩のもとで仕事の流れを覚えていただきます。
技量に合わせて早めに案件を任せていきます。
社内会議で議論を重ね、プランの精度を高めていくひとつひとつの住まいには、そこに暮らす人がいるからこそ真心を込めて設計することが大切です。
当社では案件担当者の独りよがりにならないように、幹部や営業などが参加する社内会議で議論を重ねてプランの精度を高めています。
ときには意見調整に苦労することもありますが、社内のGOサインが出た時は嬉しいものです。