(1)特許明細書、中間処理書類(意見書、補正書等)及び関連文書の翻訳
(2)現地代理人との通信文書の翻訳※いずれも和英、英和翻訳を含?
(比率としては和英:英和≒8:2)
※先ずは、当事業所のホームページ採用情報欄を確認の上、書類送付(郵送でもメールでも構いません)して下さい。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。