調達・購買スタッフ/自動車用ランプ向け外注加工品、購入部品(ECU・LED・電子部品)、原材料など (@株式会社小糸製作所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自動車用ヘッドランプ、リアランプ向けの各種部品・材料の調達・購買業務を担当いただきます。
あなたのこれまでの経験や希望によってお任せする業務を決定します。
自動車用ヘッドランプ、リアランプを構成する部品または材料の担当となり、購入する仕入先の選定、価格交渉が主な役割です。
車種や生産拠点、販売エリアによって担当製品に求められる機能や性能は異なります。
同じ部品でも構成する部品の国内/海外の購入比率は変わってきます。
開発プロジェクトの状況を踏まえ、社内外の関係各部署を巻き込みながら求められるQCD(Quority<品質>、Cost<価格>、Delivery<納期>)を実現するのが調達購買担当の仕事です。
■■■今回採用を検討しているのは下記の3つの役割を担う調達購買担当です■■■?:外注加工品の調達購買?:購入部品の調達購買?:原材料の調達購買============?:外注加工品の調達購買============担当する部品は主にヘッドランプやリアランプを構成する樹脂成形部品や金属加工部品。
国内・海外の加工メーカーが主な取引先です。
製品の特性上、表面処理、めっき、樹脂成形、鋳造関連の知識が活かせます。
============?:購入部品の調達購買============光源部品(バルブやLED)、ECUや各種電子部品が担当製品になります。
光源ではLED関連の国内メーカーや欧州のランプメーカーなどと取引を行っています。
ECUや電子部品関連は国内については取引をしていない会社を探す方が難しいかもしれません。
そのため、営業担当やセールスエンジニアとして活躍していた方大歓迎です。
============?:原材料の調達購買============化学メーカーや鉄鋼メーカー、商社との取引が多いのが特徴です。
自社で内製している製品・部品向けや試作品に関する各種素材の交渉もこちらでおこなっています。
◎調達購買部門全体は約90名。
6つの組織がありそれぞれ10~15名の組織です。
◎毎年2~3名の新卒採用が定期的に配属され、定着率も高く、若手からベテランまで非常にバランスの取れた組織です。
◎中途で入社後、課長などの役職者として活躍してる社員も複数おります。
※平均年齢は40歳前後==========当社が手掛ける製品群==========LEDヘッドランプ、ディスチャージヘッドランプ、ハロゲンヘッドラン�

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-11-22
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->