佐藤病院は、1937年に開院した369床の精神科病院です。
大分駅「上野の森口」から近く緑豊かな上野西山公園に隣接しています。
(1)ワークライフバランスの充実できます。
残業がほとんどありません。
勤務時間通りに仕事を終えることができるので、子育て・介護・自己啓発等にかかる個人の時間を持てます。
もちろん、精神科看護の充実も感じることができます。
仕事と生活の両立が可能な職場です。
(2)新規採用職員への教育制度が充実しています。
新人・ブランクのある方・精神科看護が初めてという方、または経験を積まれた方でも、教育制度がしっかりしているので、安心して業務に慣れていくことができます。
(3)勤務年数が長い職員が多数います。
働きやすい職場なので、定着率が高くなっています。
また、定年後の再雇用制度もあり年齢を気にせず長く働ける職場です。
(4)様々な精神科看護技術の習得が可能です。
いろいろな症例に触れることができます。
また、院外研修制度もあります。
(5)院内保育園があります。
生後6ヶ月から就学前までの保育を行っており、出産後も育児をしながら働ける環境が整っています。
【ココが魅力①】
佐藤病院は、昭和12年に「佐藤脳病院」として大分駅前に開院しました。
その後、上野丘(桜ケ丘)に入院治療の充実のため分院を開設し、現在は上野丘にて外来、入院診療を行っています。
病床数は369床と大分市内の精神科の中でも非常に多く、様々な精神疾患を学べる環境です。
【ココが魅力②】
年休が110日と多く、残業も少ない環境ですのワークライフバランスをしっかりと保ちつつ勤務を続けていくことが可能です!ママさんナースもいらっしゃいます。
お子様がいらっしゃる看護師同士で子育ての相談をし合ったり、アドバイスをもらったりと、仕事以外の相談もできる環境が佐藤病院にはあります。
【ココが魅力③】
佐藤病院は看護師間の人間関係が良く、長年ご勤務されている方が多い病院です。
もちろん人間関係は人それぞれ感じ方が違いますが、人間関係を理由に退職するというケースは非常に少なく、無理なく勤務していける環境があります。
新人の受け入れなども行っていて、その際は周りの先輩の方々からフォローしてもらえるなど、新しい方が入った際も歓迎してもらえる職場です。
【勤務体制】
3交替制日勤:08:30-17:00(休憩時間60分)準夜勤:16:30-01:00(休憩時間60分)深夜勤:12:30-09:00(休憩時間60分)
【給与】
■基本給*正看護師:183,000円〜193,000円*准看護師:158,000円〜168,000円■看護手当:12,000円■夜勤手当:準夜勤手当:4,300円/回深夜勤手当:4,500円/回諸手当:看護手当:12,000円準夜勤手当:4,300円/回深夜勤手当:4,500円/回通勤手当:上限15,000円