大手メーカーのエコ商品(太陽光発電、IH、蓄電池など)をご案内します。
★最初は“調査”だけを担当!まずは
【調査員】
として経験を積み、仕事に慣れてきたら
【エコプランナー】
にステップアップします。
■■
【STEP1/調査員】
■■屋根や立地を見て、太陽光発電システムを設置できそうな住宅を訪問し、光熱費に関する調査をさせていただきます。
現在の光熱費をヒアリングしたら、太陽光発電のご説明をさせていただくためのお約束を取り付けます。
アポイントをいただけたら、エコプランナーに報告。
ここまでが調査員の担当業務です。
◎アポイント獲得後の商談や契約はエコプランナーが行いますので、
太陽光に関する専門知識などは、この時点ではほとんど必要ありません。
屋根や立地を見るコツは、同行する先輩が伝授します。
◎光熱費調査の結果、太陽光発電が不向きなお客さまには
商品のご提案をすることはありません。
そのことを事前にお伝えすれば、お客さまも気軽に応じてくださいます。
■■
【STEP2/エコプランナー】
■■調査員がアポイントを取ったお客さま宅を訪問し、太陽光発電による光熱費削減のシミュレーションを実施します。
興味を持っておられるお客さまへのご提案なので、かなりの高確率で契約に至ります。