一般建築または医療建築における改修工事です。
建築・電気・設備の施工管理のなかから、あなたスキル・適性に合った業務をお任せします。
あなたのスキル・適性に合わせて、建築・電気工事・給排水衛生換気設備のいずれかの施工管理を担っていただきます。
最初の数年はビル・マンション・商業施設などの改修工事(増改築・リフォーム・リニューアル工事)に取り組んでもらい、その後は本人の希望により医療分野の改修工事にて専門スキルを身につける流れです。
【具体的な仕事内容】
下記いずれかを担当◆建築工事の施工管理、積算◆電気工事の施工管理、積算◆給排水衛生換気設備の施工管理、積算
【施工管理の具体的な内容】
■施工計画、工程の打ち合わせ■施工図の確認、着工準備■安全・進捗・クオリティの管理■引き渡し・設備の説明■書類作成 など※CADでの施工図作成もできればお願いします※エリアは東京、埼玉を中心に関東甲信越まで。
まれに地方出張が発生します※現場施工は協力会社が行いますので、あなたは管理業務に専念できます資格取得をバックアップ資格のない方は、入社2、3年後の合格を目指しましょう。
建築・電気工事・管工事いずれかの施工管理技士に合格するよう勉強を頑張ってください。
受験費用、スクール受講費用などは会社が負担しますし、スクールの講義時間に合わせて現場を早退するなどのサポートも柔軟に行います。
クルマ、ノートPC、携帯はあなた専用効率的に仕事ができるよう、社員には会社の備品を貸与しています。
クルマ、ノートPC、携帯電話はあなた専用のものを支給。
クルマはあなたの住居近くに車庫を借り、会社が賃料を負担することを考えています。
会社近くに駐車場もあるので、通勤に使用することも可能です。
働きやすい環境を一緒に作りましょう!