【スキルに応じ、Web/グラフィックいずれかを】
Webもしくはグラフィックの領域を中心に自社HPや広告・販促物、各種コンテンツのデザインをお任せ!★あなたの希望やスキル・適正に応じて、下記いずれかの領域を中心に幅広い業務に参加していただきます。
▼Webデザイン自社ホームページやWeb広告のデザイン業務を担当。
サイトの設計・実装から運用や改修、Web広告の制作全般をおこないます。
▼グラフィックデザイン会社案内や広告チラシ、販促アイテム、自社で発行する冊子などのグラフィックデザイン全般を担当。
今後、展開が予定される店舗向けのPOP、グッズ制作にもあたります。
—
【手がけた作品の反響がダイレクトに!】
自社コンテンツのデザイン業務ということもあり、手がけた制作物の反響がダイレクトに返ってきます。
反響が良かった時の喜びは格別ですし、悪かった時はなぜ悪かったのか追求し次に活かす。
結果から学び、試行錯誤しデザインの精度が磨く事ができる。
クリエイターとしてスキルアップする絶好の環境ですよ!「内製化」されているからデザイン業務に集中できる!当社では、このクリエイティブ部門はもちろん、マーケティングやイベント運営部門も全て「内製化」しています。
指示系統も非常にシンプルですので、スピード感のある連携が図れますし、業務が“たらい回し"になる心配もナシ!制作会社にありがちな“デザインとは関係ないストレス"を感じることなく働けます!“短時間集中型"で働きたい方には最適な環境です!当社で高い評価を受けるのは、時間内にしっかり業務を終わらせることのできる方。
そのため極力残業しないことが社風として定着していますし、それが“口だけ"ではなくキッチリ実行されています。
年間休日も125日、月の残業が20~25時間という働きやすい環境は、こうして築かれているんです。