油圧ショベルやクレーン、ホイールローダ、大型ダンプトラックなど、建築機械・産業機械の修理・メンテナンスを行っていただきます。
油圧ショベルと大型ダンプトラックを軸に、建設機械・産業機械の修理・メンテナンスを担当。
日立建機やクボタ建設機械、ヤンマーなどの国内メーカーのほか、ボルボ、ハイドレーマといった海外メーカーの修理・メンテナンスを手掛けます。
【修理・メンテナンスに関わる具体的な仕事内容】
◎洗車◎パソコンを使った故障診断◎溶接・製缶加工◎鈑金修理・鈑金塗装 など大きな重機だけに精密な部分が多く、おおよその故障箇所を特定して、パソコンで機械のデータを読み取り、分析した結果に基づいて修理に入ります。
扱う重機の幅も広いため、入社後にそれぞれ専門的な技術・スキルの知識を習得。
近年では、一般整備に関わる電気制御や複雑な油圧回路の専門知識も必要となってきています。
パソコンの詳しい知識や、鈑金修理・鈑金塗装に関しても自動車ほどのスキルは必要ありませんので、安心して飛び込んできてください!資格取得サポートや、海外研修へ行けるチャンスも!1・2級建設機械整備技能士や検査員資格、溶接技能者資格など、受験費用の負担や資格手当、報奨金支給で資格取得を応援します!建設機械の修理に携わる者として、常にレベルアップを図ってください。
また、知識・経験が伴えば、メーカーによる技術指導を直接受けに、海外研修へ参加できるチャンスもあります!