電話・FAX・メールを使い、部品発注、納期管理、完成品の引き取り、納入までの段取り等の業務です。
■お客様や仕入先の間に入り、調整や段取りが主な仕事です。
カタログ製品を仕入先に発注し、納期管理をするという簡単なものから、お客様からいただいた図面をもとに、仕入先に40~50種類の部品を発注し、さらに、仕入先外注へ加工や組み立てを依頼し、完成する製品もあります。
■お客様とは、電話やFAXでのやり取りがほとんどです。
外回りなどもありませんが、お客様や営業担当と社内で打ち合わせすることはあります。
お客様は、大手企業から地元企業まで様々です。
製品一つひとつに型番があり、種類もたくさん枝分かれしています。
大切なのは、焦らず、正確に、確実に取り組むこと。
経験を積めば、「このお客さんは、こんな製品を注文することが多い」など自然に覚えられます。