【スクラッチ開発】
【受託開発】
証券/保険/人材系システム開発など(オープン・Web系、汎用系)または、
【自社開発】
をお任せ <※一次請け案件中心>ICONの柱は大きく2つ。
【1】
大手クライアントからの一次請けプロジェクト(スクラッチ開発・受託開発または、請負開発)
【2】
ユニークな自社製品の企画や新技術の研究開発(自社開発)あなたにお任せしたいのは、主に
【1】
ですが、もちろん、希望や適性に応じて
【2】
も選択可能!エンジニア自身が"楽しい"と思えない開発なんて、作る意味がありません。
「スクラッチ開発」「一次請け案件」「自社開発」etc.ICONで、あなたの"エンジニア魂"に再び、火をつけてみませんか?※能力に応じて、PM・PLとして一括請負プロジェクトなどもお任せします※まだお話できませんが、現在もおもしろい開発を構想中です≪プロジェクト例≫◆生損保向けの業務系システム/VB.net、C♯、Javaなど◆証券会社向けの業務系システム/JavaScript、HTML、CSS、ASP(VB Script)…ほか多数※客先常駐の際も、必ずチーム体制で参画します「空飛ぶマントだって開発してみせる」/土屋(代表)◎人工知能を応用し、故人や偉人と対話できるシステム◎健康管理機能がついたトイレ◎重力をコントロールする空飛ぶマントどれも実現するための方法や理論はあるんです。
過去にはDBの暗号化システム、現在は革新的な教育関連システム(約22.5億円の市場)も開発中。
ぜひユニークな自社製品開発にもトライを!