様々な製品の型作りが主となります。
LIXILをはじめ、全国のお客様が求める〈衛生陶器や建材、工業用セラミックス、焼き物〉等の型づくり。
当社の型作りの流れは、大きくは原形→元型→ケース型→量産型と分けられます。
まず覚えて欲しいのは、量産型の部分。
【当社で行う業務は…】
■石膏型、樹脂型の成形□石膏や樹脂の流し込み■ヒアリング~構造設計、型設計□職人の手作業による削り加工など取引先の要望に応えるため、長年技術力を磨いてきました。
すぐに出来る訳ではないですが、知識と技術は日々身に付くはずです。
【入社後は…】
様々な型の特性を覚えながら、石膏と水を専用の機械で混ぜ、型に流し込みます。
まずは上記を覚えるところから始めましょう。
石膏型に関する作業は、もちろん簡単なところからお任せします。
先輩たちもほとんどが未経験からスタートしています!皆、現場での実践を通して一人前になってきたから、同じ目線からのアドバイスをくれるでしょう。
じっくりと成長していってください。