利用者さんが地域生活を送るために企画・運営を通して支援をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
—*★ プログラムの企画—*★ (ウィル/ライフネット・ワーク)利用者さんの新たな可能性を生み出すため様々なことに共に挑戦します。
また、地域の小中学生との交流や利用者さんが主体となるイベントの運営もあります。
…♪ ウィルの活動ウィルでは第3水曜には「カフェ・ぬくぬく」を開店し、地域交流を行います。
お客様は、事業所近くの商店街の皆さんがよく来られ、「ミックスジュース」や「コーヒー」を飲みながら利用者さんと談話します。
※お菓子もサービスつき!!季節ごとのイベントも多く、地域との交流もたくさんあります。
…♪ ライフネットワークの活動日中活動では、「お花が入ったせっけん作り」や「ミサンガ作り」など利用者さんと一緒にモノを作って区役所で販売してもらっています。
また地域との交流を深めるため、「小学校見守り隊」も活動中!地域の子供たちが安全に帰宅できるように、見守りましょう!—*★ 施設から地域への移行支援 ★*—(グループホーム・あいえる/グループホームほんわか)「同じ障がいを持つ同じ地域に住む仲間」と一緒に自立生活に向けたプログラムを企画。
外出の経験などを通して、地域生活へ移行するサポートをします。
利用者さんが地域生活へ移行する際の不安解消に努めます。
—*★ 掘り下げ会議 ★*—人それぞれある固定概念を取っ払い、初心に戻って、利用者さんが地域生活を送るために「真のニーズ」を聴き、ベストな支援とは何か話合います。
また支援スタッフの声にも耳を傾けるため、2ヶ月に1回職員研修も設けています。
◎ 各部署ごとのチームワークがとても大切になります!
▼その他、支援活動に伴う事務・庶務作業もお任せします。
チーム/組織構成あいえる協会は6つの事業所を運営しており、男女幅広い年齢層のスタッフが活躍中!各部署アットホームな雰囲気があるので、新しい仲間もすぐに馴染めるでしょう。
また、当法人では「生活支援」の概念を定期的に見つめ直し、“ベストな支援とは?”をつねに考え、スタッフ同士で意見交換しています。
風通しの良さも抜群なので、業務に取り組むなかで気づいたことや改善点などがあれば、気軽に提案してください♪