大手企業の社内システム運用(ユーザーサポートなど)からスタート。
充実した研修・資格取得支援制度などでスキルアップをサポートします
【入社後は、しっかり研修】
基本的な技術研修はもちろん、先輩社員がOJTで丁寧に教えます。
徐々に仕事の幅を広げて下さい。
【具体的な仕事内容】
◆お客様(大手保険会社など)の社内で使われるシステムのユーザーサポート業務が中心です。
◆先輩社員とチームで取り組むため、わからないことはすぐに聞ける環境◆「ネットにつながらない」「使い方がわからない」など、ユーザー(主に社員の方々)の質問に答えたり、トラブルを解決。
多くの人から頼りにされ、感謝されるポジションです。
◆ソフトのバージョンアップ、新しいPCのセットアップのほか、開発チームと一緒に課題解決に取り組みます。
【幅広いキャリアアップの可能性】
ユーザーサポート業務からスタートし、システム・インフラの設計・開発へと着実にステップアップできるよう、チーム一体となってバックアップします。
将来的にはコンサルタントへの成長も期待しています!ワークライフバランス抜群! 笑顔で働けます日々健康で充実したプライベートが楽しめてこそ、仕事でも最高のパフォーマンスを発揮できると考えています。
年間休日は120日以上。
有給休暇の取得率は74%に達する上、毎年5日間の特別休暇は、土日と合わせて9連休として取得することも可能です。
残業も月平均15時間未満。
もちろん残業代は全額支給します。
資格取得・書籍代支援などでスキルアップを応援!IT系の各種資格(基本情報技術者・MCPなど)およびTOEICについては、資格取得奨励金(3万~20万円)を支給します。
また、会社が指定する書籍(技術書など)の購入費用は半額負担。
スキルアップへの意欲を具体的な形でバックアップします!