社内の技術者と連携しながら提案する「粉粒体処理装置」等の営業 (@株式会社奈良機械製作所特許・商標は世界で122件!)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

オーダーメード型の産業機械を、食品・医薬品・電機電子など様々な業界の企業へ提案する営業●案件の流れ方/仕事の進め方・導入ルート・開拓を含めた営業活動や、年に5~6回参加する展示会にて、当社の製品をPRします。
・提案興味を持って頂けたらアポを取り、製品カタログやパワーポイントでプレゼンします。
技術的な話が必要であれば、「遠慮せず」技術者が営業同行などサポートします。
・引合提案が成功すると、見積や実験の依頼が来ます。
見積依頼なら、仕様の詳細の情報を技術へ発信、コストの算出を行います。
実験依頼なら、東京や北海道の実験施設に営業が同行する場合もあります。
・受注確定仕様や費用・納期に関する情報を社内で共有。
原則オーダーメイドなので、納品までの進行をコントロールします。
・製作/納品/保守製作して納品した後も定期的な訪問が重要です。
装置自体は長寿命ですが、消耗品は定期的な交換が必要。
このあたりのアフターケアが、営業としても重要な要素です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-14
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->