貿易事務全般、バイヤー業務及び、品質管理業務<英語・中国語ができればなお良し>海外取引先との応対も多くあり、、語学力が必要ではと思われがちですが、実際は日本語の話せるスタッフが各地に駐在しており、言葉の壁は問題ないです。逆に、実務を通じて「貿易事務&英語・中国語力」を磨ける環境です。■海外取引先との折衝■輸送業者、通関業者との折衝■仕入れ関係全般(発注、生産管理、商品管理など)■生産、出荷スケジュール管理