【チームで分業◆官公庁、オフィスビル、店舗、病院、福祉施設、学校、マンションなどの電気設備設計】
【お客様に高品質なサービスをご提供するために】
当社は電気設備(電力・通信等)及び、機械設備(空調・衛生)、建築(意匠・構造)の設計・積算・工事監理業務等を行っており、日々の業務の「改善・効率化」を図り、常に学ぶ姿勢で積極的に新しい技術を取り入れ、最新設備を導入することにより、お客様に迅速かつ高品質なサービスを提供しています。
【電気設備設計】
電気設備設計とは、建物の受変電設備や、発電・蓄電池設備、電灯コンセント設備の強電設備関係から、電話設備やLAN設備、テレビ共同受信等の弱電設備、また、防災・セキュリティに係る電気設備等に関する設計をいいます。
当社ではこれらに関する設計・積算・監理・コンサルティング業務等を行っており、安全性はもとより利便性や省エネ等にも配慮した設備設計を行います。
【資格取得・スキルアップをサポート】
現在はCAD制作が主流。
スタッフ一人ひとりの技術力の向上が、当社の成長そしてお客様へのサービス向上に繋がると考え、スタッフには資格取得等のスキルアップを図るよう推進し、若手技術者の育成にも積極的に取り組んでいます。
<仕事の流れ(例)>STEP1.社内研修により、専門用語や実務に必要な知識、社内レギュレーションやお取引先名・ご担当者などを学んでいただきます。
↓STEP2.OJT研修として、先輩社員と一緒にお客様のところへ訪問。
またお客様がご来社されることもあり、打ち合わせ時に同席していただきます。
まずはお客様が求めている要件・要点をおさえ設計書に反映させることができる「コミュニケーション能力」が必要です。
↓STEP3.施主様・発注者様との打ち合わせ内容をもとに、設計書を作成していただきます。
数か月間は、先輩社員とともに業務を進めていきます。
↓STEP4.図面CAD化や積算業務については、経験があれば尚可ですが専門のスタッフがおりますので経験が無い方もご安心ください。
▼図面作成(協力会社を含めた分業)CADオペレーターや協力会社に依頼又は自分で作成します。
電気、通信、空調・衛生など、実際に建った後には見えなくなってしまうものが多いのですが、なくてはならないものであり、使用感がダイレクトに評価につながる重要な役割を担っています。
▼積算業務等設計した図面をもとに、使用する材料